
「これからもパトラちゃんとして推していけるんだね」登録者66万VTuber・周防パトラの事務所卒業&独立に温かい声集まる
VTuberプロダクション「ななしいんく(旧774 inc.)」 が5月9日、Twitterを更新。バーチャルYouTuber周防パトラさんが事務所を卒業し、独立することを発表しました。 【動画】登録者66万VTuber・周防パトラが事務所卒業&独立の経緯と今後を説明 周防パトラさんは、現時点で66万人ものチャンネル登録者数を誇る人気バーチャルYouTuber(VTuber)です。 2018年7月に「774 inc.(現在は「ななしいんく」に変更されている)」でデビューしてから現在に至るまで、ASMR配信やオリジナル楽曲の制作など、積極的に動画配信に取り組んできました。 「ななしいんく」公式Twitterによると、周防さんは5月9日をもってプロダクションを卒業し、10日より個人VTuberとして独立することになったとのこと。 投稿された「『周防パトラ』独立に関するお知らせ」では、「今後の活動について、本人と協議を重ねた結果周防パトラの意向を尊重し、独立の申し出を受け入れるかたちとなりました」と、卒業・独立の経緯を説明しています。 また、SPWN(グッズやチケットなどを販売するウェブサイト)で発売中の周防さんのグッズに関しては「在庫がなくなり次第販売終了」とし、5月14日まで期間限定受注生産されるライブイベント『kawaii holic shibuya』のグッズについても販売期間に変更はないとしています。 所属プロダクションを卒業することにはなりましたが、独立後もこれまでのチャンネルを使用し、衣装や見た目、自身のオリジナル楽曲についても今まで通りに使用できるそうです。 過去の配信アーカイブもこのまま閲覧が可能だそう。安心した... 周防さんの新しい門出に向けて、ファンからは温かい声が寄せられています。 〈これからより色々な事にチャレンジしていく新たな門出だから、そこはおめでたい事だと思う!〉 〈周防パトラの伝説は、これからだー!〉 〈これからもパトラちゃんとして推していけるんだね、全部引き継いでいけるんだね…よかった...〉 〈35年のローンでも忠誠誓うよどこまでも〉 さらになんと、周防さんは今回の独立に伴い、35年ローンを背負ったことを配信内で明かしました。 大きな決断をした周防さんを、これからも応援していきましょう...!
BuzzFeed Japan