
2022年05月10日 19:05
こんなの見たことない! 風船を立体的に編み上げたドール風バルーンアートがすごすぎる 初音ミクや名取さな、ブルアカも
細長い風船を使って、キャラクターを立体的に表現した人形のようなバルーンアートが、Twitterで密かに注目を集めています。こんなバルーンアート、見たことない! 【動画】ふるふる揺れる桜ミク 注目を集めているのは、「イラストのような雰囲気のドール作り」をしているバルーンアーティスト・じゃむろーりさんの作品です。 Twitterに投稿されている作例を見てみると、そこにはアニメやゲームなどに登場するキャラクター(人物)を、ドールやフィギュアのように立体的に表現したバルーンアートがずらりと並んでいます。 バルーンアートといえば、細長い風船をふくらませて、イヌやウサギなどの姿を再現するというのが一般的ですが、こんな作品作りもできるんですね……。 じゃむろーりさんが手掛けるバルーンアートは、色やサイズが異なる風船を組み合わせて、編み上げるように合体させることで立体的に仕上げています。キャラクターの衣装やヘア、装飾品なども風船を使って再現しており、動きの感じられる造形はまさに職人技! 手に持ってアングルを変えるたびに、バルーンアートがふるふると揺れるのもめちゃくちゃかわいい……! じゃむろーりさんのTwitterでは、初音ミク(桜ミク)のほか、VTuber・名取さな、「ブルーアーカイブ」メイドアリスなど、さまざまな作品のキャラをモチーフにしたバルーンアートが見られ、それぞれの製作途中の様子も公開されています。
ねとらぼ