
2022年02月07日 15:02
推しが地元にやってきた! 「にじさんじ」5周年記念広告が全国47カ所に登場 三重ンゴ、へ……静岡、福岡・茨城・愛知にかなちーくず
数多くのVTuber(ライバー)が在籍している「にじさんじ」の5周年を記念して、全国47カ所にメッセージつき広告を掲出する企画「#にじさんじ5周年広告」が、2013年2月6日からスタート。各地のファンから多数の報告がTwitterに寄せられています。 【画像】各地から寄せられている目撃報告ツイートまとめ にじさんじ5周年広告では、「超えていこう、エンタメの力で」というキャッチフレーズの下、各ライバーのメッセージつきビジュアルが掲出されています。 広告を担当するライバーは各都道府県ごとに1人ずつとなっており、例えば兵庫県出身を公言している渋谷ハジメさんのように、所属するライバーたちの「地元」が担当地域に選ばれています。 一部では、テーマパーク「志摩スペイン村」と深い縁がある周央サンゴさんが三重県に配置されるなど、「深いつながりがある地域」に振り分けられているライバーもいるようです。ヘルエスタ王国出身であるはずのリゼ・ヘルエスタさんが静岡に配置されているのは……ほにゅ? 掲出開始後、Twitterではハッシュタグ「#にじさんじ5周年広告」に続々と現地を訪れたファンからの投稿が寄せられており、「思ったより大きい!」「叶さんがズラーっと並んでて幸せ空間だった」など、実際に広告を目にした感想がたくさんの写真つきで投稿されています。 にじさんじ5周年記念広告は2月6日からスタート、7日や8日など開始日がずれている場所もありますが、掲出期間は1週間となっています。
ねとらぼ