Twitter、今度は「凍結祭り」で氷河期突入? VTuberや絵師などが対象に 原因は依然不明
2022年02月03日 11:02
Twitter、今度は「凍結祭り」で氷河期突入? VTuberや絵師などが対象に 原因は依然不明

 2月9日でTwitter APIの無料提供を終了することが話題になっているTwitterだが、今度は大量のアカウントが凍結されたと話題になっている。3日午前11時40分時点の日本のトレンドでは「凍結祭り」が1位に入っている他、「全員凍結」「Twitter氷河期」「凍結騒ぎ」など関連する複数のワードがトレンド入りしている。 【画像】マシュマロ公式Twitterアカウント(@marshmallow_qa)も凍結  大量凍結が起きたとみられるのは、3日午前2時ごろ。凍結の対象になっているのは、イラストレーターやVTuberのアカウントが多いとみられる。本アカウントを凍結され、サブアカウントで状況を投稿しているユーザーからは「なぜ凍結されたのか分からない」などの声が上がっており、凍結基準の不明瞭さに混乱が広がっている。  一部のユーザーからは「匿名質問を募集するサービス『マシュマロ』など、自動投稿ツールの利用が原因ではないか」という声も見られるが、利用者の中でも凍結対象外となったユーザーもいるようだ。3日午前10時40分時点で「マシュマロ」もTwitterトレンドの上位にランクイン。なお同サービスの公式Twitterアカウント(@marshmallow_qa)も凍結されている。  その他にも「定型文で定期ツイートを行っている」「ツイートにハッシュタグを3つ以上を付ける」「複数のアカウントから同じ内容を投稿する」などの行為が凍結の対象になるのではないかという指摘も見られるが、真偽は明らかになっていない。

ITmedia NEWS

戻る