
ついにSellyがデレた!?「CRカップ」優勝を引き寄せたVTuber界最強のジブ使い・常闇トワ
1月21日、人気配信者たちが集まる「第10回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends」(CRカップ)にて、チーム「WAGAMAMA’S」が見事優勝をつかみ取りました。そこでサポート役として大活躍した「ホロライブ」常闇トワさんのジブラルタルさばきに、称賛の声が集まっているようです。 【画像全4枚】自身の判断によって使用したアルティメットで、最終円の戦況を有利に! ◆ジブラルタルを極め続けたVTuber 常闇トワさんといえば、以前から『Apex Legends』でジブラルタルを使い続け、今やVTuber界屈指の“ジブ使い”として知られています。 その歩みの原点と言えるのが、2021年5月に開催された第5回「CRカップ」。当時の常闇トワさんは、高度な判断が求められるジブラルタルの扱いに、散々苦労していました。 しかし、その後も大会に出場するたびにジブラルタルを使い続け、高い練度を身につけていきます。そして迎えた第10回「CRカップ」では、“トワラルタル”の集大成と言うにふさわしいパフォーマンスを披露し、一躍総合優勝を成し遂げることに…。 ◆“アジア最強の男”から太鼓判も 今大会、常闇トワさんはアジアが誇るトッププロ・Selly選手、そして「にじさんじ」のエクス・アルビオさんと共に戦場に出撃しました。 ところが第4マッチまでポイントが振るわず、最終戦ではリスクを背負いつつ、大量ポイント獲得を目指していくことになります。 そしてジブラルタルが輝いたのは、とくにこの最終戦。チーム全体でキル数21という驚異の結果を残したのですが、そのカギとなったのが常闇トワさんのずば抜けたサポート力でした。 たとえば、第4ラウンド終盤でSelly選手が大きく被弾した場面では、オーダーを受けるまでもなく「プロテクトドーム」を展開。一瞬でも遅れていればチームが総崩れになっていた、絶妙なタイミングでした。 また試合の最終盤では、他チームの場所と動きを冷静に把握した常闇トワさんが、自身の判断で「防衛爆撃」を発動。それによって、渋谷ハルさん率いる「日本語F自由」が完封されています。 ちなみに優勝者インタビューの直前、常闇トワさんが「Selly?トワ、ジブ上手くなったでしょ?」と質問すると、普段は辛口なSelly選手から「マジで上手い!」「認めるわ」とお墨付きの言葉が。彼女がジブ使いとして成長を遂げたことは、Selly選手にもしっかり伝わっていたようです。 エモーショナルな展開に、ファンからも「まじでラスト試合トワ様のジブじゃないと勝ててなかったと思う」「仕方なしジブ担当のゆめきゃわから、Sellyの背中預けられるジブに成長した姿に感動しました」と感動の声が続出していました。 1つの到達点を見せた、常闇トワさんによるジブラルタルの物語。今後はどんな成長を見せてくれるのでしょうか。
インサイド