「米大統領選の結果が銘柄選びのカギを握る」3.6億円築いた凄腕投資家が語る「これから」の銘柄…FRBのシナリオ通りに市場が動けば成長株にチャンス
2023年07月13日 12:07
「米大統領選の結果が銘柄選びのカギを握る」3.6億円築いた凄腕投資家が語る「これから」の銘柄…FRBのシナリオ通りに市場が動けば成長株にチャンス

 ITエンジニアで投資家Vtuberのはっしゃんさんは、投資暦30年で3.6億円以上もの資産を築いてきた。株式の価値を業績や財務情況から算出した本来あるべき株価を示す理論株価や、月次情報の優位性にいち早く気づき、その分析法をSNSなどで教えている。早くから成功を収めているように思えるが、「成功し続けていた」わけではないと語る。全3回にわたるインタビューの第三回は、はっしゃんさんがいま勧める銘柄を5つ教えてもらった。  実は、米国の高金利は輸入関連の貿易企業や成長株には不利。金利が下がって成長株に良い影響があると良いのですが……。とはいえ、バイデン大統領が2期目を務めることになっても、米国がいかに高金利をソフトランディングしていくかが焦点になると思います。ここで失敗すれば暴落に繋がるので、どちらに転ぶのかを読み取って備えることが大切です。  もし、FRBのシナリオ通りに市場の過熱が抑えられれば、成長株の銘柄に資金が戻って上昇すると予想しています。今成長株にとっては耐える時期ですが、いずれ追い風がくると思うので、それまでしっかりポジションを握っておきたいですね。  ただし、単に予測をするのではなく、動いた方向について行けるように動ける準備はしておく必要があると思います。

みんかぶマガジン

戻る