
玉袋筋太郎がVTuber化、中性的な男性型悪魔タマブクロスジタロウ
「金曜ワイドラジオTOKYO『えんがわ』」(TBSラジオ)パーソナリティの玉袋筋太郎と外山惠理(TBSアナウンサー)が本日7月7日(金)の放送をもってVTuber化。番組のオフィシャルYouTubeチャンネル上でCG技術を駆使したアバターが、番組の魅力はそのままに毎週新たなエンタテイメントを届けていく。先ほど13時に配信が開始された。 【画像】タマブクロスジタロウ(他3件) ラジオ番組のVtuber配信はTBSラジオの新プロジェクト。「えんがわ」で玉袋筋太郎は「中性的な男性型悪魔」タマブクロスジタロウ、外山アナは「思念ベースの犬型妖精」トヤマエリを担当する。TBSアクトが手掛けたアバターデザインは出演者本人に当日まで秘密にされており、2人は本日の放送で初めて自分のアバターと対面した。そのファーストリアクションはradikoのタイムフリーやYouTubeアーカイブで確認してみては。 ■ タマブクロスジタロウ(中性的な男性型悪魔)CV:玉袋筋太郎 赤坂の夜の街を彷徨うイケメン悪魔。かつて東洋一と言われたバーテンダーが作ったNo.1カクテル、“ブクローニ”の調合方法を受け継ぎ、そのとき名前も受け継いだと言われている。飛び出た髪は、動物、妖精などとも意思疎通をアンテナのようなものと思われるが、実際は二日酔いの慢性的な寝ぐせとのうわさもある。鋭いことを明るくズバズバ言えるのは、胸元に付けた「T」字のペンダントトップのお陰であると言われている。「T」に秘められた意味は他にもあるとのこと。 ■ トヤマエリ(思念ベースの犬型妖精)CV:外山惠理(TBSアナウンサー) 東京の下町に流れるラジオの音声が思念となり、雑種犬の形になって現れた妖精。大好物のエサは、初投稿のメッセージや甘いお菓子。たくさんのリスナーからのメールやハガキを読むために、魔法の角ネクタイで自由自在に人間語を使いこなす。こだわりの一張羅はえり付きの黄色いポロシャツ。かわいらしい丸い眉毛には、人をリラックスさせる効果があるらしい。タマブクロスジタロウの頭についたアンテナは、トヤマエリが授けたものとされている。 ■ 金曜ワイドラジオTOKYO「えんがわ」 TBSラジオ 毎週金曜13:00~15:30 <出演者> 外山惠理(TBSアナウンサー) / 玉袋筋太郎
お笑いナタリー