クリエイターの4人に1人が「誹謗中傷」経験者。VTuber事務所らとグーグル、noteが対策で連携
2022年06月29日 11:06
クリエイターの4人に1人が「誹謗中傷」経験者。VTuber事務所らとグーグル、noteが対策で連携

クリエイターエコノミーの普及やクリエイターへの誹謗中傷対策などに取り組むクリエイターエコノミー協会が、6月28日、クリエイターやタレントを抱えるマネジメント事務所とその活動を支えるプラットフォーム事業者が参画する「誹謗中傷対策検討会」の設置を発表した。 【全画像をみる】クリエイターの4人に1人が「誹謗中傷」経験者。VTuber事務所らとグーグル、noteが対策で連携 マネジメント事務所からは、YouTuber事務所のUUUMやバーチャルYouTuber(VTuber)事務所のANYCOLOR、カバーの3社。プラットフォーマーとしては、グーグル、noteの2社、合わせて5社が参画する。さらに、誹謗中傷問題の有識者として国際大学グローバル・コミュニケーション・センター山口真一准教授もメンバーとして加わる。 検討会を通じて、業界で連携した誹謗中傷対策を進めていく。

BUSINESS INSIDER JAPAN

戻る