
まだまだ2022年は終われねぇ! 「ラピュタ」からマキマさんまで冬コミ2日目参加者の厳選コスプレを堪能あれ
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット101」(C101)が東京ビッグサイトで12月30日から31日まで2日間の日程で開催されました。 【画像】ハイクオリティーなコスプレ 1975年に初開催されたコミケは回を重ねるごとに来場者を増やし、2019年の冬コミ(C97)では過去最高となる約75万人が来場する盛況ぶり。しかしその直後から猛威を振るい始めた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、C98は中止に。C99が開催されたのもC97から約2年ぶりとなる2021年末でした。 それでも2022年夏に100回の節目を迎え、次の100回に向けた道を歩み始めたコミケ。会場ガイドラインの緩和やオペレーションの見直しなどを図りながら、コロナ以前の姿を少しずつ取り戻しつつあります。なお、C101の入場チケットは完売しており、各日9万人・両日計18万人が参加しました。 C101は初日、2日目とも天気に恵まれ、多くの人でにぎわっていました。ブースに目を向けると、アニメも人気の『ぼっち・ざ・ろっく!』作者・はまじあきさん、アニメ「攻殻機動隊」の草薙素子(少佐)役などで知られる声優の田中敦子さんと、永遠の17才声優・井上喜久子さんのサークル「お姉ちゃんと少佐」といった著名人も出展し、話題となりました。 さらに、イベントを彩るコスプレイヤーも盛況。「原神」「ウマ娘」など人気スマホゲームのキャラやホロライブなどのバーチャルYouTuber、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」「チェンソーマン」などトレンドを感じさせるコスプレだけでなく、コミケといえばのゆるい面白コスも多数。ねとらぼでは、ガチからネタまでコミケを盛り上げたコスプレイヤーさんたちの写真を複数本でお届けします! 行けない方もコミケの雰囲気をお楽しみください。
ねとらぼ