【日本株】2023年・夏に株価上昇が期待できる“おすすめ10銘柄”!「今期の業績予想が大幅増収の株」&「低PBR改善に期待の株」のランキングベスト5を公開
2022年06月22日 21:06
【日本株】2023年・夏に株価上昇が期待できる“おすすめ10銘柄”!「今期の業績予想が大幅増収の株」&「低PBR改善に期待の株」のランキングベスト5を公開

 【2023年・夏】「今期業績の会社予想が大幅増収の株」と「PBRが低く、改善に期待の株」という2つのランキングの上位5銘柄を公開!  【図版】今期の会社予想で大幅増収の株は? ●「今期の会社予想で大幅増収の株ランキング」のベスト5を発表!  東証グロース市場に上場する中小型の成長株が複数ランクイン!   このところ上昇気流に乗っている日本株だが、この勢いを持続できる銘柄を選ぶには、業績のチェックが欠かせない。もちろん、業績の伸びが大きく、今後も成長性が感じられるものがベターだ。  そこで、ダイヤモンド・ザイ5月号の大特集「人気の株500+Jリート14激辛診断【2023年・夏】」では「今期の業績の会社予想が大幅増収の株ランキング」を作成。対象としたのは1~3月期決算の企業で、前期からの成長率が高い順にランキングをつけた。ここでは、ランキングの上位5位までを紹介しよう(※以下、最低投資額などの数字は、2023年6月5日時点。銘柄診断は、アナリストなど16名から構成された「ダイヤモンド・ザイ人気500銘柄分析チーム」が担当)。  オンライン英会話のレアジョブ(6096)は、M&Aによる増収が大きく、圧倒的な成長率でランキング1位に。2位以下は、パーキンソン病専用ホームのサンウェルズ(9229)や、靴の通販サイト「ロコンド」のジェイドグループ(3558)、VTuberプロダクションのカバー(5253)など、中小型の成長株が目立つ結果となっている。  ◆「今期の会社予想で大幅増収の株」ランキング・ベスト5    今期成長率  最低投資額(6/5)  投資判断  最新の株価 1位  ◆レアジョブ(6096・東P)  73%  10万円  強気  2位 ◆サンウェルズ(9229・東G)  39%  32万円  強気  3位  ◆ジェイドグループ(3558・東G)  34%  16万円  強気  4位  ◆日揮ホールディングス(1963・東P)  32%  18万円  強気  5位 ◆カバー(5253・東G)  30%  22万円  強気   ※データは6月5日時点。1~3月期決算企業が対象。 ●「PBRが低く、改善に期待の株ランキング」のベスト5を発表!  4位の日産自動車は今期売上高で過去最高を見込み、株主還元に期待!   続いて紹介するのは「PBRが低く、改善に期待の株ランキング」だ。東証の市場改善策により、低PBR株への注目が集まっている。これまでは、長年にわたってPBR1倍未満で放置されてきた銘柄も多かったが、最近は低PBR改善に向けた株価対策として、増配や自社株買いの発表が相次いでいるからだ(※PBRは「株価÷1株あたり純資産」で算出するため、株価が上がるとPBRは高くなる)。  実際に増配などが発表されれば、株価が上がる可能性は高い。そのため、投資判断が「強気」以上の好業績株のうち、現時点でPBRが低い銘柄には期待が持てる。  ランキングには、PBRが0.2~0.5倍前後の大型株が顔を揃えた。このうち、4位の日産自動車(7201)は、今期売上高で過去最高を更新する計画。好業績を背景に、株主還元策の拡充を期待したい。  ◆「PBRが低く、改善に期待の株」ランキング・ベスト5    PBR(6/5)  最低投資額(6/5)  投資判断  最新の株価 1位  ◆東京電力ホールディングス(9501・東P)  0.26倍  5万円  強気  2位 ◆フジ・メディア・ホールディングス(4676・東P)  0.38倍  14万円  強気  3位  ◆日本テレビホールディングス(9404・東P)  0.41倍  13万円  強気  4位  ◆日産自動車(7201・東P)  0.45倍  5万円  強気  5位 ◆ENEOSホールディングス(5020・東P)  0.51倍  5万円  強気   ※データは6月5日時点。  さて、ここまで「今期の業績予想が大幅増収の株ランキング」と「PBRが低く、改善に期待の株ランキング」のベスト5を紹介してきた。このところ相場が上昇基調だったので、6月5日時点の株価より大幅に値上がりしている銘柄もある。投資するにあたっては最新の株価をチェックし、タイミングを慎重に見極めるようにしよう! 

ダイヤモンド・ザイ

戻る